にほんブログ村 雑貨ブログ ガーデニング雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

2012年10月17日

★恐竜のたまごの作り方〜★



結構♪みぃーんなに聞かれるのでo(^o^)o(笑)


このかわいい恐竜のたまごの作り方を〜(≧∀≦)



こっそりと(笑)('-^*)
教えちゃいます(笑)




でも・・・かんなりメンドイので(-.-")根気がいりますよ〜(苦笑)


*******用意するもの*****?細めのストロー(トンガリ部分はハサミで切っておく)
?うずらのたまご
?にんじん
************************

〓にんじんを3ミリぐらいの薄さで輪切りにして、塩ゆでする。
〓うずらのたまごをゆでて、ゆで卵にする。
〓茹で上がったうずらをむいたら、ストローでドットを描くように切り抜く。(この時♪ポイントは○が平行になるように切り抜くとキレイなドットが作りやすいです)
〓にんじんをストローの反対側で同じく切り抜き、たまごの中に埋めていきます。
これで、完成〜ヾ(^▽^)ノ
簡単で単純ですが、これがかなーり大変です(>_<。)

ちまちまと作るので、かなーりな数作ると、手間がかかりますよ(-.-")


でもかんなり★かわいいので皆さんも作ってみてくださいね〜♪

( ´艸`)


この卵を着色料を使って色を変えたりも出来るそうですが、何だか子供のお弁当に着色料を使うのは、どうかと思ったので、あたしは試したことありません。



Posted by てんとうむしママ★ at 22:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★恐竜のたまごの作り方〜★
    コメント(0)